

ヨーロッパの中心であり、都会でもあるパリには
本当にいろいろな人種が集まっている。
意外とエスニック系の人々も多いので
地区によっては「ここがパリ?!」と思う人もいるだろう。
インド人街、アフリカ人街、アラブ人街…
中華街のようにいろんな国の街があり、
パリにはたくさんの表情がある。
もちろん食べ物も多種多様!
レストランもクスクスをはじめ、
いろいろなエスニック料理店も多い。
美味しいカンボジア料理の店はいつも長蛇の列で賑わっていたり…
韓国焼き肉なんかもあったり。
(なぜか日本ではあまり焼き肉屋さんに行かない私も、美味しい店には行ってしまう!)
もう、エスニックもアジア料理もパリジャンには根づいているみたい。
お箸も上手に使う姿も、もう定番。
意外と食べ物に関してはチャレンジャーなんだな〜と思う。
よく見ると、ファッションもエスニック・テイストなアイテムを上手に着ている人も多い。
やっぱり完全なエスニックではなく、どこか、ヨーロッパテイスト。
アラブっぽいチュニックでも、
ニュアンスのある紫だったり、カラシ色だったりと…なんだか素敵。
私も今年、
タッセルのついた大判ストールなんかを
テーラードジャケットなんかにさりげなく巻いて、
どこか異国情緒のある着こなしを楽しんでみたい。
食も洋服も…
楽しむことに国境はありませんよね。
Page60(文・写真/ K. Tadano )
BACK
|
|